片づけが苦手な方ほど、「家じゅう」を片づけることで大きなメリットを得られます。

3〜6か月ほどで集中して家の中の物の見直しと収納改善を行います。
片づけに悩む日々の苦しみをなくし、毎日をラクにするために、一緒に一度全部片づけ切りませんか?

こんな方のための片づけサポートです。

・物が多く、定位置が決まっていないものも多い。
・家のあちこち、どこに何があるかわからない。
・収納はあるのに活かしきれていない。
・物置状態の部屋があり、なんとかしなきゃと
 思っているけれど見ないふりをしている。
・本当はゆとりを持って家事や子育てを楽しみたい。
・いつでも人を呼べる部屋にしたい。
・片づけが嫌い。できればやりたくない。
・時間があったら自分のやりたいことをしたい。

 片づけサポートを受けるとこんな変化が期待できます。

・すべての物に定位置が決まり、使ったら戻せるようになる。
・必要な物がすぐに取り出せるようになり、探し物の時間が減る。
・慎重に物を買えるようになり、無駄遣いが減り、お金が貯まる。
・子どもが散らかしても安心して見守っていられる。
・効率よく家事ができるようになり、自分の時間が増える。
・見た目がスッキリして毎日気持ち良く過ごせる。
・好きなインテリアを楽しめるようになる。

「収納を増やして入れる片づけ」では解決しない理由

散らかった部屋を片づけようと思った時に、
多くの人が収納用品や棚を増やすことを考えてしまいます。
ですが、収納を増やすことでは根本的な解決にはなりません。
なぜなら物は減っておらず、収納が増えた分、
出したりしまったりの手間が増えるからです。

部屋を片づけるためには、まずは自分が暮らしの中で大切にしたいことを明確にして、自分にとって必要な物と不要な物を見極めるスキルが不可欠です。
家の中の物を必要な物だけにして、定位置を決め、家族のみんなが使いやすい収納方法でしまう
この一連の流れが「片づけやすい仕組み作り」です。

【家じゅうスッキリ片づけサポート7回コース】では、「片づけやすい仕組み」を、お客様と一緒に作ります。
一度この仕組みを作ると、物が少ない分片づけはラクになり、定位置が決まっているから元に戻しやすくなります。

 苦手な人にこそ「家じゅう片づけ」を勧める3つの理由

家じゅうの物の配置と部屋の使い方が決まる

「家じゅう片づけ」を行うことで、散らばっている物をまとめ、定位置を決めて、使いやすく整えることができます。
家全体の収納位置やしまえる容量を把握した上で、使う物を使う場所にしまえるように、適切な収納や物の配置をご提案します。

「マップ」で迷わず、
モチベもkeep

各部屋の物の収納場所や戻す時のポイント、維持するためのコツなどをまとめ、インテリアのイメージも加えたその家だけの「物の配置収納&インテリアイメージマップ」を作成してお渡しいたします。どこにしまうか分からなくなった時にこれを見ればどこにしまうかが一目でわかるようになり、家族も片付けやすくなるでしょう。片づけのモチベーションもキープできます。

片づけ習慣が身につく

月に1〜2回のなかば”強制的な”片づけ作業をするので、大きく散らかることが減り、日常の片づけはぐっと楽になるでしょう
数ヶ月にわたり定期的に片づけ作業をすることで、片づけが身近に、日常的な習慣となることが期待できます。
期間中は”宿題”を出しながら、ご自身で片づけていただく機会を増やし、サポート終了後も自分の手で片づけられるようになることを目指します。

necco homeむかいはらの片づけサポート 3つのポイント

建築士視点で、
家のお悩みにトータルで
サポートします。

建築士・インテリアコーディネーターとして
住宅設計やリフォームに携わってきました。
その経験・知識から、使い勝手が良く、
部屋で過ごすのが楽しくなるようなご提案を心がけています。
動線を考えた収納・家具配置、
片づけたあとのインテリアアドバイス、
将来のリフォームのご提案まで、
家の悩みをトータルでサポートいたします。

常にお客様に寄り添い、
一緒に片づけ作業を行います。

お悩みをとことんお聞きします。
その上で解決方法を一緒に考えます。
捨てることを押し付けたり、
一方的に片づけや収納の方法を決めたりはいたしません。
ご訪問件数80件のサポート経験から、
そのお客様にとってベストとなる片づけ・整理収納プランを
ご提案し、一緒に片づけ作業を行います。

主婦・ワーママ目線の
使い勝手も忘れません。

主婦歴20年、子育て歴12年。
多くのお客様と同様に、仕事とともに
家族との時間も大切にしたいという思いです。
主婦としてワーママとして、
日々使い勝手の良さや効率を追求しています。

お客様の声

「苦手なことをひとりでやるのは本当に大変ですが、わからないことを教えてもらいながら、
やり方を実践(書類の仕分けやものの分類など)してもらいながらの作業は、
本当に心強く、本当に有意義な時間でした。またお願いします。」
(片づけ継続サポートをご利用のUさま/町田市)
「不要なものが視界に入らないことだけで、頭もクリアになります。
いつも感じていますが、すごく幸せです。
片づいた部屋はとても心地良いです。
整理整頓は大事なことなので、早いうちに教えてもらえたら悩む時間も減ると思いました。」
(片づけ継続サポートをご利用のYさま/横浜市)
「何より変わった‼️と思うのは、今までは単なる義務でしかなかった掃除や片付けが、
次はこうしてみよう!
このやり方を試してみよう♪
と工夫したり調べたり、収納を考えることが楽しみになってきたことです。
もう、これは本当に嬉しい変化です。」
(片づけサポートをご利用のTさま/鎌倉市)

 サービス詳細

 サービスの流れ

お申し込み
「お申込みフォーム」よりお申込みください。
事前ヒアリング・日程調整・初回金額お振込
・「事前ヒアリングシート」等をメールでお送りしますので、ご記入の上ご返信ください。

・現状のお写真をお送りください(当日の流れがスムーズです)。

・業務内容確認書(契約書)をメールでお送りしますので、内容をご確認・ご了承いただきましたら、初回料金(15,000円(税込))のお振込をお願いします。

・お伺い日程を調整します(ご訪問可能日:水・土・日)
初回ご訪問(コンサルティング2時間)
・事前にお聞きした内容を確認しながら、実際の部屋の様子を拝見いたします。
片づけの方針や目指すゴールについて確認しあい、ゴールまでにどのくらいかかるか、時間の目安をお伝えします。

・ご訪問後1週間以内に、打合せ内容と片づけ収納プランのご提案をまとめた「アドバイスシート」を送信いたします。
片づけサポートご訪問(片づけ作業4時間×6回)
1回のご訪問で片づけ作業4時間これを6回行うのを基本とします。
(4時間で片づけられる範囲例
:リビング、キッチン、子どもスペース、クローゼット、納戸、水周り、インテリア提案など)

料金はご訪問毎のお支払いをお願いします(1回あたり22,500円(税込))

・サポート期間中1回、インテリアや収納のご提案を盛り込んだ「イメージマップ」をご提出します。その後の片づけ作業の目標にしていただいたり、終了後にモチベーションを保つためにご活用ください。
(物の配置・収納、片づけ終了後のイメージやインテリアのご提案が含まれます。ご要望や諸条件により内容は異なります。)

*以下は1〜6回で行う片づけ作業の基本内容です。
(この順番や内容の通りでなくても大丈夫です。)

第1回 リビング

家族が一番長い時間を過ごす場所。
それだけに物が集まりやすく、
散らかりやすい場所でもあります。
1回目にリビングの片づけを行うことで、
家族みんなが
「片づけると使いやすい!」
「片づけるとスッキリして気持ちいい!」
と実感していただくことができます。

第2回 キッチン

使いやすいキッチンは、毎日の家事がラクになり、
時短が叶うだけではありません。
食材の在庫管理がしやすくなれば、
消費期限切れやムダなストックを減らすことができて、
スペース的にも経済的にもメリットが生まれます。



第3回 クローゼット

「服が見つからない」クローゼットから、
「服選びが楽しくなる」クローゼットに!

洋服の整理は、「これからどんな自分でありたいか?」
を見つめる「心の整理」にもなります。
見た目が変わると人生にも変化が訪れるでしょう。

第4回 寝室・子ども部屋


ここまでの片付け作業でのリビングやキッチンの変化に、
そろそろご家族のやる気も出てくる頃。
お子さんへのお片づけレクチャーもいたします

第5回 洗面所・玄関

水周りや家の入り口を綺麗にすると
運気がアップするといわれています。
ムダな物を処分して使いやすく整えて、
風通しのよい空間にしましょう。

第6回 収納・インテリア

収納用品を揃えたりファブリックを統一したり、
インテリアを意識した部屋作りをします。
憧れの暮らしはもう目の前です!

アフターフォロー期間(終了後1ヶ月)
・ご訪問期間中からアフターフォロー期間中は、LINEやメールで質問し放題です。
 使ってみてうまくいかなかった場所は、この期間中に改善して使いやすくしていくことができます。

料金

●ご訪問7回(計26時間)
・コンサルティング 2時間×1回
・片づけ作業 4時間×6回
●「アドバイスシート」付き(初回終了後)
●「物の配置収納&インテリアイメージマップ」付き(サポート期間の中盤)
●作業終了後、1ヶ月のアフターフォロー付き(期間中質問し放題)
ここまで全て含めて
料金:150,000円(税込。分割払い。交通費別途)

ご注意事項

○期間の目安:月2回のご訪問で3ヶ月半月1回のご訪問で7ヶ月です。7ヶ月以内には終了を目安とします。
サポートエリア:JR鎌倉駅から1時間程度
交通費が別途かかります。
ご訪問可能日:水・日
対象:女性またはご家族へのサポートです。
お子様同席OKです。片づけ作業は進行が遅くなる場合があることをご了承ください。
キャンセルポリシー:急病などの場合はキャンセル代はかかりません。その他お客様都合による日程決定後のキャンセルは、日にちによってキャンセル料をいただきます(2日前:30%、前日:50%、当日:80%)。当方都合により日程・内容を変更する場合(不測の事態(事故・病気・慶弔など))があります。その場合は事前に連絡いたします。また台風などの自然災害等が発生した場合、延期することがあります。

 よくあるご質問

 片づけを始めるといつも終わらず、余計に散らかってしまいます。散らかったままになりませんか?

 その日の時間内にその日の終了させます。
 宿題として残す部分はありますが、日常生活に支障のない状態にしますのでご安心ください。

 子どもが家にいてもいいですか?

 はい。necco homeはコンサルティング・片づけ作業ともに、お子さんとご一緒でも承ります。

 お子さんの手が離せない場合には、物の仕分けの判断をして頭を使っていただく時間にするなど、作業内容について配慮いたします。ただし、その分作業が進まない場合があることをご了解ください。

 7回で片づけが全部終わるの?終わらなかったら?

 片づけ作業は物の量やお住いの状況等により進み具合が異なりますので、終わらない場合も考えられます。
 3回程度片づけ作業を行ったのち、7回のサポートで終了しそうにないと当方で判断した場合は、回数を追加して行うか、残りの回数内でできる範囲を片づけるか、ご相談の上決定していただきます。
また、7回終了後も散らかってしまう場合には、定期的にお伺いしてサポートするメニューをご用意しております。



「このままではいけない」「暮らしを変えたい」と思う方は、下をクリックしてお申込みください。


「いつか片づけよう」と思っているだけでは「いつか」はやってきません。
何も変えなければ、3ヶ月後も半年後もそのままでしょう。
いっぽうで子どもの成長はあっという間。子どもにとっての「家」のイメージは今の環境が全てです。
本当は子どもに片づいた状態を見せておきたい。
自分自身も、毎日を気持ちよく過ごしたい。
今の状況を変えたい方、ずっとスッキリしない方

お申し込みをお待ちしております。