片付け、いつやりますか?「いいね!」をもらった【片付けたくなるタイミング5つ】

片づけようと思っていても、忙しい毎日の中でその時間を取るのは本当に大変だと思います。

この間片づけレッスンにご参加の方と話していて、
「片づけはいつするんですか?
どんな時にやる気になるんですか?」
と聞かれました。

私自身の話を例を2つしましたら、
「それいいですね!」
と言っていただけました。

その時ご紹介した私の片付けタイミングは次の2つです。

1.片づけ本を読んだ時

2.夜更かしできる夜(お酒とともに)

これにあと3つプラスして、私が実際によく行う時間帯やシチュエーションとしては、

3.休日の午前中

4.お客様がいらっしゃる3日くらい前

5.お友達の家や素敵なお店に行ったあと

があります。

1つずつご紹介しますので、参考になれば幸いです。

片付けタイミング1.片づけ本を読んだ時

きれいに片付いた部屋や、なりたいと思うインテリアの本はもちろん、片づけないことで起こるいろんな不具合(空気が淀んでいるとか心の重荷になるとか…)。
そういう文字を読むと、本当にいてもたってもいられなくなって、今すぐにもやりたくなります。
私が読み終わってすぐに夜中に本棚を整理し始めたのはこちらの本の影響でした。読んだあと30冊手放しました。
https://ameblo.jp/ikura-to-ume/entry-12288035662.html

片付けタイミング2.夜更かしできる夜(お酒とともに)

2つめのタイミングは、夜更かしできる夜です。

明日は少しゆっくり寝てられるような週末の夜や、休日の前の晩など。

昼間のうちにお酒とおつまみをこっそり準備して、家族が寝静まってからターゲットのある部屋に行きます。
本棚や写真の整理をすることが多いです。

夜は制限時間があいまいで、時間をかけすぎてしまい、片づけの効率は悪いかもしれません。
でも、自分をゆっくり振り返ることができる、よいひとときになります。

持ち物を整理していると、

「ああ、自分はこれが好きだった」

「どうしてこれが手放せないんだろう。私はこういうことを大切にしているのかもしれない」

など、今まで忘れていた好きなことや、気づかなかった価値観を見つけることがあります。

忙しい毎日の中ではなかなかできない「心の整理」ができる時間になるのです。

 

お客様が「それいいですね!」とおっしゃったのは

この2つめの、「夜更かしの夜、お酒とともに」でした。

毎日やることはたくさんあるし、時間があったら他にやりたいこともいっぱいある。

片付けなきゃとわかっていても、どうしても後回しになりがちです。

でも、片づけのことが心の重荷になっていたり、毎日の生活を不便にしているとしたら、優先的に片づけに着手した方がかえって効率がいいということも多いはず。

精神的負担も軽くなることが期待できます。

一晩の夜更かし、次の日の眠さ、缶チューハイ1本(などお好みで)。

この「投資」が、その後の暮らしやすさと心のゆとりにつながると思います。

片付けタイミング3.休日の午前中

これは具体的によくやる時間帯です。
平日の掃除は簡単に済ませている分、休日の午前中は家じゅうモップでホコリを払い、掃除機をかけます。
その時にちょっとゴチャゴチャしてきたクローゼットや押入れなどを見直すことが多いです。
休日の午前中は時間にゆとりがあり、多少長引いても午後や夜に続きができるので、安心して大きな収納の見直しに着手できます。

片付けタイミング4.お客様がいらっしゃる3日前

片づけよう!と私が思える最大のきっかけは、人が来ることです。
お客様をお迎えするにあたり、お客様視点にたち、部屋を見回します。
新聞が溜まって見苦しくなっていないか、書類ボックスに書類が突っ込まれていないか、文房具の引き出しはペンやハサミが収まっているか、などをチェックします。
これが1ヶ月前だと腰が上がらない。
1週間前でもまだまだ、なんて思ってしまう。3日前だと「お、やらなきゃ!」というモードになり、体が動きます。

片付けタイミング5.お友達の家や素敵なお店に行ったあと

 

よそのお宅に伺うと、大抵なんらかの刺激を受けて帰ってきます。
あの玄関の飾り方素敵だったな。
トイレのさりげない気配りが参考になったな。
キッチンにものがない状態だったけどどうやって収納してるのかな。
あの落ち着いた雰囲気はどこから来るんだろう。

その家その家で工夫していらっしゃること、その店で参考になったエッセンスを、自分の家で取り入れられないか?
いろいろ考えるとワクワクしてきます。

 

ーーーー
私の場合の「片付けたくなるタイミング」を5つご紹介しました。

心地よい、落ち着く、安心できる、と感じられる空間を作るには、手間も時間もかかるかもしれません。
だけど少しずつでも、散らかってるところを元に戻したり、並べ直したりしていくと、きっと理想の空間に近づいていくと思います。

いろんな「片付けるタイミング」を見つけて、安心できる家を作っていけるといいと思います。

あなたの心地よい暮らしづくりの参考になれば幸いです。

片づけサポートメニュー

片づけサポートnecco homeは、お片づけが苦手だけど家族も自分も大切にしたい人のために、安心して快適に暮らせる部屋作りをお手伝いいたします。


●片づけコンサルティング
まずは相談だけしたい人向け。オンラインやカフェでもOKです。


●片づけコンサル&サポート
相談して片づけ作業までできるので、1日で成果が見えるコースです。



●家じゅうスッキリ片づけサポート
半年程度かけて家じゅうの物の見直しと収納改善を行い「片づけやすい仕組み」を作ります。片づけを習慣化したい人にもおすすめ!


●無料メールレッスン
モヤモヤする心を解きほぐし、快適な暮らしにするための
「心と家の片づけ方」21ステップを公開中です。
終了後もお役立ち情報をお届けしますので、片づけにお悩みの方はぜひご登録ください。