音声配信アプリ「stand .fm」で日常のことや片づけのヒントを話してます

今年の初めあたり「今年は音声配信が流行る」「耳の取り合いの時代になる」なんて話があって、少し前にはclubhouseという音声コミュニケーションがブワーッと流行ったりしました(今は落ち着いたのかな?)。

私は2020年12月から、音声配信アプリ「stand.fm」で日常の学びや気づき、片づけのヒントなどを話しています。

がんばりすぎないお片づけラジオ
https://stand.fm/channels/5fbc560ec6465465909a0f7b

https://stand.fm/episodes/60694f232769540236a92229
https://stand.fm/episodes/60694f232769540236a92229

自己紹介をした時の音声です。
よかったら聞いてみてくださいね。

「がんばりすぎないお片づけラジオ」


https://stand.fm/channels/5fbc560ec6465465909a0f7b

「音声(配信)なんて、自分に関係ないと思っていた」

初めて音声配信というツールを知ったのは、2020年の2月頃だったと思います。
誰かの何かのFBで「音声配信もやってます。」みたいな投稿をみてからだったか?
その時は「音声聞くのなんてめんどくさいな。」くらいにしか思いませんでした。

その後もどんどん、音声配信をやっているという話を目にするようになり、ちょっと興味が出てきました。

思い立ってアプリを入れて聞いてみると、

「へえー、意外に普通に面白い。映像なくても聴くだけで結構学べるんだなー!」

とわかりました。

そこから幾つか聞いているうちに、だんだん自分でもやってみたくなって、始めたという次第です。

音声のいいところ:家事をしながら聴ける・学べる

私にとって音声配信のいいところは、家事をしながら聴くことができる点です。

朝食後、洗濯物を干すあたりから、一通りの掃除が終わるまで、20〜30分くらい。

この時間が一番音声を聞いてます。

聴くのは主に仕事で役に立ちそうなトーク力やライティングのこと、ビジネス本からの学びなどです。

毎日でなくてもできる時に聴いていると、ちょっとでも勉強になるし、コツコツ聴いていたら知識も積み重なります。朝から参考になる話を聴くと、やる気になるし、時には癒しやヒントにもなります。

よかったらスタンドエフエム、聴いてみてくださいね。
https://stand.fm/channels/5fbc560ec6465465909a0f7b

また、自分で発信したい方は、すごく簡単にできるのでぜひトライしてみることをオススメします!

片づけサポートメニュー

片づけサポートnecco homeは、お片づけが苦手だけど家族も自分も大切にしたい人のために、安心して快適に暮らせる部屋作りをお手伝いいたします。


●片づけコンサルティング
まずは相談だけしたい人向け。オンラインやカフェでもOKです。


●片づけコンサル&サポート
相談して片づけ作業までできるので、1日で成果が見えるコースです。



●家じゅうスッキリ片づけサポート
半年程度かけて家じゅうの物の見直しと収納改善を行い「片づけやすい仕組み」を作ります。片づけを習慣化したい人にもおすすめ!


●無料メールレッスン
モヤモヤする心を解きほぐし、快適な暮らしにするための
「心と家の片づけ方」21ステップを公開中です。
終了後もお役立ち情報をお届けしますので、片づけにお悩みの方はぜひご登録ください。